リライフファシアケアとは

 こんにちは。筋肉が緩みすぎて性格までゆるゆるの西岡です。
#好きな言葉は「なんくるなるさ~」

 ここでは、私が担当します「リライフファシアケア」について説明させていただきます。

ファシアとは?

 リライフファシアケアの説明のまえに、まずはファシアについて説明させていただきます。

ファシアとは、内臓の臓器・骨・血管の周りにある全身を取りまく膜の事で、全身を繋ぐボディスーツのようなもの。 近年の研究で、身体の不調と関係している事が分かってきました。 ファシアが正常に機能する事で周りの筋肉などもスムーズに動く事ができます。

 筋膜という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。近年「筋膜リリース」という言葉が雑誌やテレビで話題に上がっていました。
この筋膜とファシアはよく似ているものなのですが、筋膜は筋肉にしかないのに対して、ファシアは筋肉だけでなく、内臓や脳にまで広がっているものなのです。
 これまで、人体で最大の器官は皮膚であると考えられてきましたが、このファシアは、皮膚から筋肉だけでなく骨髄まで広がっています。さらには内臓にまで張り巡らされているので、皮膚よりも広範囲に広がるため、今では人体の最大の器官であると考えられています。

 さらにこのファシアが、全身を包むただの保護膜としての役割だけでなく、全身の情報ネットワークとしての役割があるのでは?と考えられています。

 ようするに、このファシアの働きが悪くなれば、脳からの指令が正しく内臓や筋肉に伝わらずに、体の不調を招いているのでは?と考えられています。

リライフファシアケアとは

 当店のリライフファシアケアは、さとう式リンパケアの進化版として2020年に佐藤先生が発表した健康法です。
※さとう式リンパケアについてはこちらから

 一言でいうと、やさしいタッチで、痛みを一つずつ取り除いていく施術です。

 ファシアケアで検索して出てくるマッサージやストレッチは、私たちの考え方から言わせてもらうと、ファシアを潰していることになります。要するに今までのマッサージやストレッチとやっていることは同じです。

 ファシアをケアしていくうえで大事なことは、空間を作ってあげること。日常生活の無理な姿勢や疲労によって乱れたファシアを整えてあげることが重要です。そのためには「できるだけ弱い」刺激を与えてあげることが重要です。初めてこのリライフファシアケアを受けられた方はみなさん、(ほんとにこんなんでいいの?)という感想を持たれます。実際私も思いました。しかし、患部を数回刺激してあるだけで、すぐに筋肉が緩んでくるのを感じていただけます。

 筋肉を拡張させ、空間を作ってあげることで、痛みが取れ、筋肉が本来の仕事をし始めます。可動域が広がり、血行が改善されます。反応のいい方は、施術を受けている途中で身体がポカポカと温かくなってくるのを感じます。これは本来の筋肉が熱を作るという仕事を始めた証拠です。肋骨周辺の筋肉や奥にある横隔膜も緩んでくると、呼吸が非常に楽になります。緩んだ筋肉が周りに染み出た水分を回収することで、むくみが改善されていきます。

リライフファシアケアの症例

実際、当店でリライフファシアケアを受けたお客様を例に、見ていきます。

まずは、40代女性ホテルのベッドメイクの仕事をされている方。
慢性的な腰痛がお悩みでしたが、腰を反らしたときに痛みを感じる部分をケアしてあげると

痛みがなくなり、身体をしっかり反らせるようになりました。

 

次に、30代男性、デスクワークで首の動きが悪くなっている方でしたが、

このように、向けなかった上がしっかりと向けるようになりました。もちろん、左右の向きも改善されました。

 

リライフファシアケアは痛みを取るだけでなく、スタイルも整えてくれます。

30代女性、帝王切開によってお腹に力が入らず、ポッコリお腹に悩んでいましたが

ウエスト、ー3.5cm。巻いていたベルトがゆるゆるに。

さらにこの方は、帰宅中に、いつも感じていた膝の痛みもなくなっていました、というメッセージもいただきました。

リライフファシアケアはこんな方におすすめ!

 リライフファシアケアはどんな方におすすめなのか?一言で言うと、

全ての人におすすめです!

 肩こり腰痛などの痛みを伴う症状だけでなく、不眠症・冷え症・むくみ・生理痛これらの症状も改善できています。特に不眠で悩んでいる方が多く、「寝つきはいいが、朝すっきり起きられない」・「夜中に何度も起きてしまう」という症状をお持ちの方にもおすすめです。当店で、リライフファシアケアを受けられた方のほとんどの方から、「久しぶりにぐっすり眠れた」「目覚めがすごいよかった!」というお声をいただいております。ファシアが乱れ、筋肉が緊張状態で眠っても疲れが取れなかったのでしょう。私にとっては、「しっかり眠れた」と言われるのが一番幸せに感じる瞬間です。

 自分の症状は、このリライフファシアケアでよくなるのか?そんな方はまずは無料体験を受けに来てください。ファシアに関する説明、どのようにしてファシアを整えていくのか、実際の施術を受けていただきながら体験していただけます。体験・ご予約はこちらから

CONTACT

関連記事

  1. パーソナルトレーニングとは

  2. コンディショニングトレーニングとは

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。